TRIGGER スタッフコラム Vol.7
- TRIGGER FES
- 2020年3月28日
- 読了時間: 2分
こんばんは。春休みいかがお過ごしですか?
3月も気がつけばもう末。例年なら街中にリクルートスーツに身を包み忙しなく走り回る若者(筆者にとっては年上)の姿を見ますが、今年はちょっと変わった面接を行っているようですね。
画面上の就活生に面接官、両者は互いにどう違って見えるのでしょうか。他でもないコロナウイルスの影響はこんな春の一コマにも現れていたことに気付かされた春の日です。

かなりありきたりだとは思いますが、別れに出会い、新しい環境の中で日常が目まぐるしく動かされる、そんな季節ですね。さて音楽の好きな皆さんも、そうでもない皆さんもどんな曲を聴いていますか?何の為に?音楽に何を求めて聴いているのでしょうか?
------------------🌸
こんな問いかけは無駄かもしれません。筆者自身この答えを探し始めて十数年が経ちましたが、未だ納得のいく答えは見つかっていません。まぁまだ20年程しか生きていない未熟者だと自分でも笑ってしまいますが。何でもない日にぼーっと考えてしまう事はありませんか?
騒がしい日々に流されていた自分がこんな事を久しぶりに考えたきっかけが、この曲。
なぜか分からないが自分の感覚を掴んで離れない、そんな曲が皆さんもあるのではないでしょうか。テレビのCMで聴いたあの曲、街角でたまたま聞こえたストリートミュージシャンのあの曲、7年前よく聴いていたあの曲…。
------------------🌱
自分の中で何か動かされる感覚、それによって筆者は勝手にアーティストと出会ったような気分になる事があります。自分がここにいるのも偶然、そのアーティストがアーティストになったのも、その曲を作ったのも、そしてその曲と出会ったのも、偶然。
そう考えると今日どんな音楽に出会うのか、来週、再来週どんな自分がいるのか、全てが楽しみになってくるのは、私だけでしょうか。
出会いについて考えた、そんなひと時でした。
ここまでお付き合い頂きありがとうございます!
それでは、今日はここら辺で失礼します〜🦦
来週はプレイリスト公開です、ぜひご覧ください!
Comments